6月9日開催のフリマ・オークション・演劇の結果報告ですw
- 2018/06/11
- 15:17
今回は仕事の都合で宣伝回りが殆どできて無い中で沢山の人たちがきてくれてました!

フリマ・オークション・演劇 共に大成功だったといえますねw
それでは結果報告を書いていきますね~
天津フリマ
18時~22時開催となってましたが・・・
●16時 開催の2時間で既にこんなに沢山来てくれてましたw

●17時には4列目まで埋まってましたw

●18時の開催時には既に縦に画面に収まらないほどの人が来てくれてましたw

●18時45分でついに海まで1本の露店が繋がりました! 協力ありがとうございました!

オークション
■桜が見えて、入札席と出品席を見事に分けれる素晴らしい会場でした!

前々から天津でオークションするならココしかない!って狙ってた会場だったりもしますw
■オークションの〆に10zのスタート報告ごの1人目が落札者となるボーナスオークションが商売ネコさんよりありましたw

まだか、まだかと皆さんの熱意と殺気がふわふわと漂ってきてちょっと怖いくらいでした・・・
エル・オリの投売りですから皆さん本気っでしたねw
こちらも準備してみたのですが勝てませんでしたw 皆さん早すぎますw
●オークションの裏話●
今回は19時予定だったオークションですが集まる時間も考慮して19時30分開始に延期しての開催となりました。
それと、演劇までの時間も考慮して21時過ぎに終るように時間調整した所もありますね~
早く終らせてしまうと、かえってしまう人も増えるので・・・この辺りの時間調整は完全に臨機応変に調整がかなり難しかったですw
フリマ終了~演劇へ大忙しw
この繋ぎ時間が何気に一番大変だったかもしれません・・・
座席ポタのお手伝いしながら、フリマの終了告知と座席看板のお手伝いに、撤収用 蝶 露店を設置と・・・あ、案内看板も出し忘れてたー!! 走り回ってましたら・・・2台も鯖キャンしてくれましてww
もー頭パンクしそうなくらい忙しかったですねw
~劇団うたかた月夜様の演劇~
22時からの団長の説明も見事なもので、今回の観客さん達は衣装や装備、鷹なんかはしまってくれてて凄く良かったと思います。
●22時30分から演劇開始でした。

座席ポタも出しながら演劇を楽しめましたw
主催者4名でここまで作りこまれた演劇が出来るなんて凄い驚きですよw
動きや台詞 舞台の使い方最高でしたねw
青猫は衣装レンタルショップと必要なアイテムを依頼された通りに集めたりと裏方作業をしてましたw
おばあちゃんのスカーフや眼鏡、うさみみの出所は・・・というわけですw
ちょっと借りてきたり貰ったりしたアイテムもありますけどねw

最後に記念撮影があって気持ちよく終われましたねw

演劇後のスタッフふれあい会
ここで新たな団員さん募集が行われて、数名 劇団に興味を持って入団する可能性が出てきたそうですw

こういう集まりはいいですねw
二次会へ・・・・
先日書いた通り話してたら止まらなくなってw
気が付いたら朝5時になってましたとさw

長くて画像も多い記事になってしまってすみませんw
楽しかった1日をまとめた結果報告となりますw
最後になりましたが、フリマ・オークション・演劇の宣伝に看板、色々な協力をしてくれた方々
ほんとにありがとうございました! 皆様の協力無くして開催は出来なかったと思いますw
フリマ・オークションはこれからも頑張って開催していきますので宜しくお願いします!
フリマはまた来月 綺麗な砂浜 にて開催予定ですのでお楽しみに~!

フリマ・オークション・演劇 共に大成功だったといえますねw
それでは結果報告を書いていきますね~
天津フリマ
18時~22時開催となってましたが・・・
●16時 開催の2時間で既にこんなに沢山来てくれてましたw

●17時には4列目まで埋まってましたw

●18時の開催時には既に縦に画面に収まらないほどの人が来てくれてましたw

●18時45分でついに海まで1本の露店が繋がりました! 協力ありがとうございました!

オークション
■桜が見えて、入札席と出品席を見事に分けれる素晴らしい会場でした!

前々から天津でオークションするならココしかない!って狙ってた会場だったりもしますw
■オークションの〆に10zのスタート報告ごの1人目が落札者となるボーナスオークションが商売ネコさんよりありましたw

まだか、まだかと皆さんの熱意と殺気がふわふわと漂ってきてちょっと怖いくらいでした・・・
エル・オリの投売りですから皆さん本気っでしたねw
こちらも準備してみたのですが勝てませんでしたw 皆さん早すぎますw
●オークションの裏話●
今回は19時予定だったオークションですが集まる時間も考慮して19時30分開始に延期しての開催となりました。
それと、演劇までの時間も考慮して21時過ぎに終るように時間調整した所もありますね~
早く終らせてしまうと、かえってしまう人も増えるので・・・この辺りの時間調整は完全に臨機応変に調整がかなり難しかったですw
フリマ終了~演劇へ大忙しw
この繋ぎ時間が何気に一番大変だったかもしれません・・・
座席ポタのお手伝いしながら、フリマの終了告知と座席看板のお手伝いに、撤収用 蝶 露店を設置と・・・あ、案内看板も出し忘れてたー!! 走り回ってましたら・・・2台も鯖キャンしてくれましてww
もー頭パンクしそうなくらい忙しかったですねw
~劇団うたかた月夜様の演劇~
22時からの団長の説明も見事なもので、今回の観客さん達は衣装や装備、鷹なんかはしまってくれてて凄く良かったと思います。
●22時30分から演劇開始でした。

座席ポタも出しながら演劇を楽しめましたw
主催者4名でここまで作りこまれた演劇が出来るなんて凄い驚きですよw
動きや台詞 舞台の使い方最高でしたねw
青猫は衣装レンタルショップと必要なアイテムを依頼された通りに集めたりと裏方作業をしてましたw
おばあちゃんのスカーフや眼鏡、うさみみの出所は・・・というわけですw
ちょっと借りてきたり貰ったりしたアイテムもありますけどねw

最後に記念撮影があって気持ちよく終われましたねw

演劇後のスタッフふれあい会
ここで新たな団員さん募集が行われて、数名 劇団に興味を持って入団する可能性が出てきたそうですw

こういう集まりはいいですねw
二次会へ・・・・
先日書いた通り話してたら止まらなくなってw
気が付いたら朝5時になってましたとさw

長くて画像も多い記事になってしまってすみませんw
楽しかった1日をまとめた結果報告となりますw
最後になりましたが、フリマ・オークション・演劇の宣伝に看板、色々な協力をしてくれた方々
ほんとにありがとうございました! 皆様の協力無くして開催は出来なかったと思いますw
フリマ・オークションはこれからも頑張って開催していきますので宜しくお願いします!
フリマはまた来月 綺麗な砂浜 にて開催予定ですのでお楽しみに~!
スポンサーサイト