9/10(土) 劇団うたかた月夜さんの演劇感想です!
- 2022/09/11
- 02:00
B鯖に劇団うたかた月夜のギルドの方々が演劇に来てくれて凄く楽しかったです!
今回は、人数控えめでの公演ということで人が多すぎるとさばききれ無い危険性有りって事で宣伝抑え目?にしてましたw
ブログで宣伝してた時点で…な気もしますが 気のせい ですw
■宣伝とその後・・・■
今回は程々ということで宣伝中に立ち寄ったラザーニャでほんと偶然に
前回のフェイヨンフリマで知り合った二人組に会いまして
今日B鯖に演劇が来るよ~って宣伝したら、復帰組のお二人はまだ見た事が無いという事で誘ってみましたw
これが…色々と楽しい事になる始まりとも知らずに…w

1時間半前くらいはのんびり集まってる感じだったのですが・・・
誘った方の一人が『トトマスク』大好きで布教活動を開始しまして…w
観劇者が次々と…トトマスクを配布して貰ってトトに染まって行きましたw
(と書きつつ青猫もトトマスク付けたの結構早い段階でしたが…w)

見ての通り…観劇者がどんどんトトマスクに…中には自前で倉庫から取って来る人まで現れましてw
トトマスクの人が沢山いる演劇の観劇となりましたw
劇団の団長にも後で『裏では大笑いしておりましたので(笑)』とコメント貰えてホッとしましたw
■演劇感想と脱線■

今回の演劇は以前T鯖の方で、違う役者さんが公演された作品を同人誌として
B鯖のチャント古書店にその本を売りに来る という形で 買取審査のために読むという形で始まり
物語の中に引き込まれて行く感じが凄くあって このリバイバル公演 チャント古書店シリーズ凄く好き何ですよねw
物語も凄くアレンジされてて2回目なのに違う物語を楽しんでる気持ちになりましたw
なお・・・ 台本の作者さん曰く…アレンジが す べ て アドリブで改変されていたそうですw
いやはや凄いですよねw
物語の中で一番心に残ったのは 流れ星のホシ君のセリフで
『流れ星は願いを叶えるきっかけに過ぎないんだ。』
『叶えるために一番大事なのは強い気持ちと行動だよ。』
というセリフに凄くぐっと来ましたね…考えさせられる深いセリフでした。
叶えたいと動く気持ち・・・
『今年もB鯖フリマが上手く行きますように』と毎年、大聖堂とアマツ神社とリアルの神社でお祈りしますが…
強い気持ちと行動で開催して皆に楽しんで貰えるよう成功へ向けて頑張るのは自分自身ですものねw
毎年、同じように祈りますが、祈りが力になってると思いますw

さて、脱線しましたが演劇でホシ君が去ってしまうシーンでうるっと来て感動してました。
何度見てもお別れのシーンは寂しくなりますね。
会場の皆様も泣きエモを沢山だしてました。

凄く物語にのめり込んで楽しんでみる事ができましたw
RO演劇の特融の セリフの間 でしょうか、毎回思いますが凄く上手だと思いますw
■記念撮影■
最後にカーテンコールで一人一人挨拶をして貰って、それにエモで答えるって感じも久々で楽しくて
皆で記念撮影をして解散となりました!

ほんと物語にのめり込んでて2時間があっという間でした!
フリマで知り合った復帰組の二人も、演劇を楽しんで貰えたようで良かったですw
今回は、人数控えめでの公演ということで人が多すぎるとさばききれ無い危険性有りって事で宣伝抑え目?にしてましたw
ブログで宣伝してた時点で…な気もしますが 気のせい ですw
■宣伝とその後・・・■
今回は程々ということで宣伝中に立ち寄ったラザーニャでほんと偶然に
前回のフェイヨンフリマで知り合った二人組に会いまして
今日B鯖に演劇が来るよ~って宣伝したら、復帰組のお二人はまだ見た事が無いという事で誘ってみましたw
これが…色々と楽しい事になる始まりとも知らずに…w

1時間半前くらいはのんびり集まってる感じだったのですが・・・
誘った方の一人が『トトマスク』大好きで布教活動を開始しまして…w
観劇者が次々と…トトマスクを配布して貰ってトトに染まって行きましたw
(と書きつつ青猫もトトマスク付けたの結構早い段階でしたが…w)

見ての通り…観劇者がどんどんトトマスクに…中には自前で倉庫から取って来る人まで現れましてw
トトマスクの人が沢山いる演劇の観劇となりましたw
劇団の団長にも後で『裏では大笑いしておりましたので(笑)』とコメント貰えてホッとしましたw
■演劇感想と脱線■

今回の演劇は以前T鯖の方で、違う役者さんが公演された作品を同人誌として
B鯖のチャント古書店にその本を売りに来る という形で 買取審査のために読むという形で始まり
物語の中に引き込まれて行く感じが凄くあって このリバイバル公演 チャント古書店シリーズ凄く好き何ですよねw
物語も凄くアレンジされてて2回目なのに違う物語を楽しんでる気持ちになりましたw
なお・・・ 台本の作者さん曰く…アレンジが す べ て アドリブで改変されていたそうですw
いやはや凄いですよねw
物語の中で一番心に残ったのは 流れ星のホシ君のセリフで
『流れ星は願いを叶えるきっかけに過ぎないんだ。』
『叶えるために一番大事なのは強い気持ちと行動だよ。』
というセリフに凄くぐっと来ましたね…考えさせられる深いセリフでした。
叶えたいと動く気持ち・・・
『今年もB鯖フリマが上手く行きますように』と毎年、大聖堂とアマツ神社とリアルの神社でお祈りしますが…
強い気持ちと行動で開催して皆に楽しんで貰えるよう成功へ向けて頑張るのは自分自身ですものねw
毎年、同じように祈りますが、祈りが力になってると思いますw

さて、脱線しましたが演劇でホシ君が去ってしまうシーンでうるっと来て感動してました。
何度見てもお別れのシーンは寂しくなりますね。
会場の皆様も泣きエモを沢山だしてました。

凄く物語にのめり込んで楽しんでみる事ができましたw
RO演劇の特融の セリフの間 でしょうか、毎回思いますが凄く上手だと思いますw
■記念撮影■
最後にカーテンコールで一人一人挨拶をして貰って、それにエモで答えるって感じも久々で楽しくて
皆で記念撮影をして解散となりました!

ほんと物語にのめり込んでて2時間があっという間でした!
フリマで知り合った復帰組の二人も、演劇を楽しんで貰えたようで良かったですw
スポンサーサイト